2014年04月27日

何故ペットと行うヨーガを始めたのか その1

何故ペットと行うヨーガを始めたのか その1




ペットと一緒に行うことの出来るYOGAがあることを知ったのは15年ほど前のこと。

その頃一緒に暮らしていた大型犬バーニーズマウンテンドッグのロビン(女の子)の実家でもある、カウンセリングの先生で日本に初めてアニマルセラピーを持ちこんだО先生から、ニューヨークでDOGAという犬と一緒に行うYOGAがあるのよと聞いたことがきっかけでした。

その頃は仕事が忙しく帰りはいつも夜中近く、留守番ばかりのロビンに毎晩のようにマッサージをリクエストされる毎日でした。

マッサージも良いけれどロビンとDOGA・・・YOGA出来ないかしら・・・

マッサージをしてあげるのもいいけれど、一緒に行うことが出来ればもっと楽しいと思ってくれる気がする。

ロビンにはアジリティー(障害競技)やフリスビーは向いていないけれど、YOGAならきっと大丈夫。
ロビンはきっともっと喜んでくれると思うし、私も楽しみながら自分の柔軟のトレーニングも出来てしまうなんて一石二鳥いや一石三鳥よ!

子供のころから私のそばにはずっとペットたちがいて、犬も何頭か飼っていましたが、ロビンは私にとってとても意味の深い愛犬でした。
自分が忘れていたことや好きだったこと、行うことのできなかった子育てを体感させてくれ、私の人生の大きな岐路になるきっかけの愛犬でした。

大好きなロビンと一緒に行うことのできるYOGA。。。いいなぁ~

YOGA自体は20代の頃カルチャーセンターで習ったことがありましたが、体が硬すぎて挫折したエクササイズでした。

その頃すでに運動の指導を行っていましたし、その少し前にエアロビックの競技選手を行っていた時に、硬かった身体も柔軟性を身につけて柔らかくなっていました。

気持ちはどんどん高まったのですが、ようやく軌道に乗って増えてきていた仕事を、2か月も休んでニューヨークに行くなんてことは難しい。
いろいろと悩んだのですが経済的なこともありその時は断念してしまいました。

それでも心のどこかにいつかロビンと一緒にYOGAしたいという気持ちを持ち続けていました。

結局ロビンと一緒にYOGAを行う夢は叶わず。
2007年残暑厳しい9月。
ロビンは12歳4か月でたった2週間の通院生活の末、私のもとから宙へ帰っていきました。





同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
我が家のワンズを紹介します
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 我が家のワンズを紹介します (2014-04-25 18:00)

Posted by ma-yu-mi at 18:00│Comments(0)つぶやき
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。